近年キャットフードの中に含まれている穀類、つまりグレインによって猫ちゃんに悪影響を与えてしまうためにグレインフリーのキャットフードが人気となっています。
しかし、実際にキャットフードを見ているとグレインフリーのキャットフードが数多く販売されるようになっているのでどれが本当に良いキャットフードなのかわからなくなっている人も少なくありません。
今回はそんな方のためにグレインフリーなキャットフードの選び方とおすすめのキャットフードランキングを紹介していきます。
キャットフード教授
グレインフリーのキャットフードの選び方!3つのポイント!
グレインフリーのキャットフードを選ぶ場合、そもそもグレインフリーとは何かという部分についても知っておかなくてはならないため先に簡単に説明しておきますね。
猫は元々ほぼ肉食動物であるため、腸が短くグレインの消化には向いている構造をしていません。
そのためグレインが多く含まれているキャットフードを口にすることでお腹を壊してしまう、あるいはアレルギー症状を起こしてしまうのです。
グレインは猫ちゃんの体調を左右してしまうものとなっているため、消化が苦手なものをわざわざ入れる必要がないというのが今の考え方ということですね。
では、次に本題であるグレインフリーのキャットフードはどのように選べばいいかを3つのポイントにまとめています。
- グレイン以外にも余計な炭水化物が含まれていない
- グレインフリー以外の成分も安全性の高いもの
- 肉や魚といった動物性タンパク質の割合が半分以上を占める
この3つのポイントからわかるように、グレインフリーと表示されているだけで信頼するのはまだ早く、それ以外の要素もよく吟味して良質なキャットフードを選ぶ必要があるということがわかるはずです。
では、具体的にどのような点に気をつければいいのか見ていきましょう。
キャットフード教授
1. グレイン以外にも余計な炭水化物が含まれていない
先ほど猫にとってグレインの消化は苦手でありおすすめできないということを説明しました。
グレインに含まれる炭水化物は猫にとってそれほど必要としていない成分となっているだけでなく、グレイン類はアレルギーやカビ毒による食中毒を起こしてしまう可能性もあるのです。
しかし、グレインフリーという表記はあくまでグレイン、つまり穀物類を取り除いているだけであって他の炭水化物が多量に配合されていることがあります。
炭水化物は消化吸収や腹持ちが良くなるという点では優れてはいますが、猫ちゃんにとってあまり必要がないということを考慮すると、グレインフリーという表記だけで炭水化物が控えめなキャットフードであると決めつけるのは早いということを覚えておきましょう。
キャットフード教授
2. グレインフリー以外の成分も安全性の高いもの
グレインを多く含んだキャットフードは生産コストが低くなるだけで大切な猫ちゃんにとっては何一つ良いことはありません。
そのため、グレインフリーのキャットフードを選ぶということを念頭に置いている方も多いでしょう。
しかし、グレインフリー以外の成分も安全性が高いかということを意識しておかなくては意味がありません。
例えば動物性タンパク質が低品質の4Dミートで作られているキャットフードです。
4Dミートは簡単に言うと人間が食べられないようなくず肉のことを指しています。
この4D ミートは発がん性のある腐った肉や変移疾患を起こしてしまうリスクがある肉でも混ぜて作られているため安全性が高いとは決して言えません。
また、添加物においても同様のことが言えます。
いくらグレインフリーだとしても人工添加物を多量に配合して作られたキャットフードであれば、猫ちゃんにとって身体に悪影響を及ぼしてしまうキャットフードといえるでしょう。
そのためグレインフリー以外の成分も猫ちゃんにとって安心して食べてもらえる成分であるかどうかも大切な要素の1つとなるのです。
3. 肉や魚といった動物性タンパク質の割合が半分以上を占める
耳にタコができるほどお伝えしていますが、猫はほぼ肉食動物なので動物性タンパク質を豊富に含んだキャットフードが一番栄養を補給しやすいです。
安全性が高くグレインフリーをクリアしているのであれば、動物性タンパク質が豊富なキャットフードであるかどうかも見極めるポイントの1つとして見るようにしましょう。
また、チキンやアヒル肉といったキャットフードとサーモンやニシンといった白身魚のキャットフードがありますが、それぞれ栄養・香り・カロリーが違ってきますので、あなたの飼っている猫ちゃんに合わせたものを購入することをおすすめします。
猫は魚を食べるというイメージが先行しがちですが、実は魚よりも肉類を好む傾向にあります。
しかし、だからといって魚がメイン原料のキャットフードを与えないほうがいいというわけではなく、魚ばかりに偏らないよう上手くバランスを取るようにするのが一番だということです。
生物博士が調べた安全性の高いキャットフードには、肉と魚をバランス良く配合したキャットフードがありますので偏りがないように与えたいのであれば肉と魚が配合されたキャットフードを選ぶと良いでしょう。
【安全性の高いものだけ】グレインフリーキャットフードの比較一覧!
グレインフリーのキャットフードの中でも粗悪なキャットフードが販売されている現状ですが、安全性の高いものを生物博士が独自で調べ、安全性基準ランクをつけています。
そのため、もしグレインフリーのキャットフードを選びたい場合は以下の10種類のキャットフードから選ぶことを強くおすすめします。
今回比較として紹介するキャットフードは当サイトの安全性基準ランクA以上のもので、10種類すべてがグレインフリーのキャットフードとなっているので安心してください
炭水化物の含有量 | グレインフリー以外の安全性 | 動物性タンパク質含有率 | |
カナガン | 少 | 60%以上 (チキン) |
|
モグニャン | 少 | 63% (白身魚) |
|
ファインペッツ | 少 | 85% (アヒル&ニシン) |
|
シンプリー | 少 | 73% (サーモン) |
|
ジャガー | 少 | 80% (チキン) |
|
オリジン | 少 | 46% (チキン) |
|
アーテミス『オソピュア』 | 少 | 53% (サーモン) |
|
アーテミス『フレッシュミックス』 | 少 | 50% (チキン) |
|
アカナ | 普 | 55% (チキン) |
|
ナウフレッシュ | 普 | 50% (ターキー) |
安全性基準ランクがA以上なだけあって安全性にはほとんど問題がなく、グレインフリーのおすすめキャットフードとして見るのであれば炭水化物量にしか違いはほとんど見られないという比較になりました。
この他の要素としてはメイン原材料をどのようなもので生産しているのか、その他の栄養成分はどのようなものを配合しているのか、粒の大きさといった部分に違いがあります。
キャットフード教授
グレインフリーのキャットフードおすすめランキング!
次に、先ほど比較した安全性基準ランクA以上のグレインフリーキャットフードの中で、特におすすめできるキャットフードをTOP3にして紹介していきたいと思います。
10種類のキャットフードを比較して、どれが一番自分の猫ちゃんにとって合っているのか判断に迷っている人は、この3つのキャットフードに絞って考えると検討しやすいので参考にしてみてください。
カナガン
- グレインフリーと良質な炭水化物を使用
- 人工添加物不使用
- 猫の必須アミノ酸であるタウリン高配合
- 徹底した品質管理で安全性に信頼
- メインはチキンで食いつきがとてもよい
炭水化物には消化が良く腹持ちも良いサツマイモを私用し、メインであるチキンの風味によって猫ちゃんの食いつきがとても良いという点もカナガンの魅力の1つといって良いでしょう。
モグニャン
- 消化効率が良く高タンパク質・低炭水化物
- 材料から徹底した品質検査を実施
- 人工添加物不使用・グレインフリー
- 5mm✕8mmの小粒仕様で子猫でも食べやすい
- メインは白身魚で食の細い猫ちゃんにもおすすめ
白身魚は低カロリーで消化が良いため、離乳食を迎える子猫や食の細いシニア猫にもおすすめできるという点でも優れたキャットフードといえます。
ファインペッツ
- アヒル肉&ニシンで高タンパク質低カロリーを実現
- 人工添加物不使用でグレインフリー
- 消化吸収率87%という驚異の数字
- オランダの工場で徹底品質管理
- アレルギー性の低いフランス産のアヒル肉とオランダ産のニシンを使用
また、低炭水化物で85%がお肉で構成されているため子猫~6歳までの活発な猫ちゃんに最適なキャットフードといえます。
キャットフード教授
グレインフリーのキャットフードのFAQ
グレインフリーという言葉について詳しくなってきたかと思いますが、まだまだグレインフリーについて知ることは多いです。
グレインフリーのキャットフードについて以下のような質問が多く集まりました。
- グレインフリーのキャットフードのシニア用のおすすめは?
- グレインフリーのキャットフードの仔猫用のおすすめは?
- グレインフリーかつオーガニックなキャットフードはないの?
- グレインフリーで国産のキャットフードはないの?
ではこれらの質問に対しての回答を見ていきましょう。
1. グレインフリーのキャットフードのシニア用のおすすめは?
シニア猫は子猫や成猫と比べるとカロリーを必要としませんので、グレインフリーのキャットフードの中でも低カロリーのものを選ぶと良いでしょう。
また、粒が大きいものは噛む力が弱くなっているシニア猫にとって最適ではありませんので低カロリーかつ小粒のグレインフリーキャットフードを選ぶ必要があります。
今回おすすめランキングで紹介した「モグニャン」は、低カロリーで小粒なグレインフリーキャットフードとなっているため、シニア猫用のグレインフリーキャットフードを探している場合は検討してみると良いでしょう。
2. グレインフリーのキャットフードの仔猫用のおすすめは?
シニア猫と違って仔猫というのは成長が著しい時期のためカロリーを必要とします。
そのため高タンパクでカロリーが高めのキャットフードがおすすめと言えるでしょう。
先ほど紹介した「ファインペッツ」は安全性基準Aランク以上の中でも高カロリーのキャットフードに分類され、仔猫にとってはうってつけのキャットフードです。
ただし、消化機能が弱まっている場合は少し注意が必要なので、ウェットフードを上手く混ぜる、ファインペッツをふやかして与えるなど工夫をして与えるようにしてください。
キャットフード教授
3. グレインフリーかつオーガニックなキャットフードはないの?
グレインフリーでありながらオーガニックなキャットフードは、とても安全性に信頼ができるキャットフードではないかと思います。
比較で登場したキャットフードの内、「カナガン・モグニャン・ファインペッツ・シンプリー・ジャガー・オリジン」といったキャットフードは安全性基準Sランクで厳選された高品質な食材を使って生産されているキャットフードです。
グレインフリーでオーガニックなキャットフードを求めている場合は、この6種類の中からあなたの猫ちゃんが気に入りそうなものを選ぶと良いでしょう。
4. グレインフリーで国産のキャットフードはないの?
安全なものを使用する場合、国産であることがブランドであるかのように思えてしまいますが、キャットフードに至っては国産のものは信用できません。
日本が基準としているキャットフードの原材料の中には、先ほど説明した4Dミートが配合されていても審査が通過してしまう現状があります。
つまり、国産のものだから信頼して与えていたつもりが発がん性のある肉や変移疾患の恐れがある肉を混ぜたものを与えていたということになりうるのです。
キャットフードに関していえば外国の方が基準は厳しいため、国産よりも信頼できる海外で生産されたキャットフードを選ぶことをおすすめします。
キャットフード教授