キャットフード教授
安全で本当に良いキャットフードおすすめランキングBest3
カナガン

- 子猫~シニアまで全ライフステージ対応
- 香料・着色料不使用
- グレインフリー
- 材料はチキンで猫ちゃんの食いつきがとてもよい
メインはチキンで出来ていて猫ちゃんが本来狩りをして食べていたお肉なので、食いつきが良いと評価も高いです。
全年齢対応ですが特によく食べる元気な成猫向けにおすすめのキャットフードです。
モグニャン

- 材料から徹底した品質検査を実施
- 香料・着色料不使用
- グレインフリー
- 材料は白魚だから食の細い猫ちゃんも安心
メインは白魚で出来ていて猫ちゃんの消化にとても良く、食が細い猫たちからも評価が高いです。最近消化不良気味だなという猫ちゃんにおすすめです。
シンプリー

- 高タンパクで栄養価が高い
- 子猫からシニアまで全ライフステージ対応
- 香料・着色料不使用不使用
- グレインフリー
- 消化に優しいサーモンで出来ている
サーモンで出来ているため猫ちゃんの体調に良いキャットフードといえます。全ライフステージ対応ですが、特にシニア猫に高評価のキャットフードです。
ANFを猫ちゃんに与えてみた口コミ体験談!
ANFの匂いは?
おが屑のような、穀物のような、香ばしいにおいです。個人的には好きですが、匂いうつりしやすいものと一緒に置くのはおすすめできません。家人はこの匂いが好きではないようで、袋のまま保管せずに、袋ごとタッパーに入れています。
ANFの食いつきは?
食いつきは良いです。うちにはおばあちゃんと1才のメスの2匹居るのですが、どちらもよく食べてくれます。最近はおばあちゃんの方があまり食べなくなってしまいましたが、ANFのせいというよりは年のせいだと思います。
ANFの体調面への影響は?
1才のメスの方は、ANFを食べるようになってから時々便のにおいが強くなることがありました。特に便秘になったりすることもなかったのでそのまま与えています。偏食気味だったのですが好んで食べてくれています。
ANFの悪い口コミ!
アレルギー体質ではありませんが、あまり体内に入れさせたくない成分です。
鶏肉粉も副産物なのか栄養価のある部分の粉なのかが気になります。
そのあたりもしっかり記載してくれると、信頼度が高まります。
賛否両論のあるビートパルプも含まれており、飼い主としては入れないでほしいです。
値段も安めなので、あまり高い要望を出しすぎるのも気の毒な気がしますが。
塩を原材料に含まなくても、猫の食い付きが良いキャットフードは作れるはずですから、塩分配合量を減らしてもらえる事を期待しています。
ビートパルプが含まれているのも残念だった点で、ビートパルプ入りのキャットフードを食べさせると、猫の便通が悪化する事が多いところが困ります。
大麦のせいか便が硬くなってしまう事も多いですし、猫が大麦を上手く消化できているか心配になるので、ひき割り大麦だけでも原材料から外してもらいたいです。
鶏肉粉の中に不要なものが混入していないか心配になってしまうので、鶏肉粉が含まれていないANFを作ってほしいとも考えています。
食い付きが良いのは嬉しいですが、もう少しだけでも粒を柔らかくしてもらった方が、猫にとってもストレスの溜まらない製品になってくれるはずです。
穀類が少しばかり入っているぐらいであれば、問題は無いと思っているのですが、ビートパルプは猫に身体に良い原材料だとは思えません。
せめてビートパルプでも原材料から取り除いて、もう少し野菜の量を増やしてもらえると嬉しいです。
原材料に書かれているフィッシュオイルは、どの魚のオイルを使ったものか分からないところも不安で、正確に原材料を表記してもらいたいです。
脂肪分は後少しだけ下げてもらった方が、高齢の猫にも食べさせやすいと思います。
ひき割り玄米の配合量が多そうなところも不安なので、原材料の配合バランスも知りたいです。
ANFの良い口コミ!
味は大好きではなさそうですが、ちゃんと食べてくれます。
選り好みが激しい猫なので、食べてくれるだけで満足です。
ANFのフードを食べ始めて劇的に変化した部分はありませんが、病気もせず現状維持をできるだけでも素晴らしいと思います。
毛玉を吐きにくくなったり、毛並みが少し良くなったような気もします。
飼い主としては満足しているフードです。
魚肉だけでなくフィッシュオイルまで配合されており、オメガ3脂肪酸などの栄養が十分に摂取できるおかげで、猫の毛のツヤも元通りになっています。
ひき割りオーツ麦の毛玉ケア効果にも驚かされており、ここまで毛玉を吐く量を増やす事ができるのかと、感動を覚えるぐらい変化を感じられました。
しかしANFについて調べているうちに、尿路結石対策を意識して作られた製品だという事が分かったのが、ANFを購入したいと考えた理由です。
ひき割りオーツ麦の効果があったのか、毛玉ケア効果の高さまで実感させてもらえたりと、猫の身体の事を考えながら作られた製品だと思えています。
香料も含まれているのですが、天然成分を使った香料なので身体の負担も気にせずに、猫に与えやすいところも気に入りました。
フィッシュオイルの効果が出てくれたのか、ブラッシングの最中にも猫の毛のツヤが良くなった事が実感しやすいです。
飼育している二匹の猫は両方ともANFを食べてくれました。
合成着色料などは含まれていないので、発がん性なども心配せずに食べさせる事ができていますし、美味しい香りが広がりやすいところも魅力的です。
栄養豊富なおかげで体型が痩せていた猫も、ANFを食べる事で通常の体型まで戻す事ができました。
毛並みを改善できるキャットフードとして、友人にも購入をおすすめしています。
ANFの楽天レビューの口コミ!
大きめの粒が好みの我が家の猫たちは、こちらの三角キブルも大好きなようです。
小さいキブルは丸飲みするコもいますが、このサイズだと大きすぎてカリカリして食べていました。
いつも甘いような良いにおいがして美味しそうですが、時々すっぱいようなにおいがするものもあります…なんでしょうか(^o^;)
500gは代理店リパックとのことで少々気にならないこともないですが、みんな好きなので時々購入していきたいと思います。
……………………………………
追記
……………………………………
他の海外のフードでもたまにありますが、こちらも違うフードが紛れ込んでいることがあります。
今までもキトンかフィーラインのドーナツ型はわかるのですが、シニアでもない●型がありました。
なんだろう?…しかも今回は混ざってるのが結構多かったです(^o^;)出典:楽天レビュー
大袋が激安なので、お試しで500gを購入してみました。
我が家はオスメスの2匹。
オス→大粒ですが、食いつきも大変良く、カリッカリッと美味しそうに噛み砕いて食べてくれます。
小粒のフードも良く噛む子なので問題ないです。
メス→この子が丸飲み派なのです…。今までは小粒なのであまり意識していませんでしたが、
今回の粒も丸飲みしていました。消化不良でゲロゲロ(泣)
丸飲みしちゃう猫ちゃんは要注意です!
ただ、粒が案外柔らかいので手で砕けます。
面倒だけど、砕いてあげるのも良いかもしれません。出典:楽天レビュー
リピです。国産・外国産のメーカーを色々調べてなるべく危なくなさそうなメーカーを選んだ結果ANFとアニモンダに今のとこ落ち着いています。
危ないというのは副産物とかそういうのモロモロです。
アニモンダは高いので、これとミックスしてドライ代節約。
うちの猫はまぁまぁ好き嫌いあるのですが、これは飽きません。
少し粒が大きいかな?とは思いますが。
関係ないけど、アニモンダも取り扱って欲しいです!出典:楽天レビュー
ANFのAmazonレビューの口コミ!
以前、ペット用品店にて勧められた事があり、気になっていたのでAmazonでの注文です(価格も安かった為)。
レビューにもありますが、粒は平たい三角形の大粒で真ん中に穴があいた形状なので、ガツ食い猫ちゃんには噛みごたえがあり向いてる形状かも知れません(ウチのオス猫がそうです)。
新入りのメス猫は食べにくかったようで、ちょっと手間ですが半分に割って与えた所よく食べます。
どちらも食いつきは悪くなく排泄関連の異常も今の所見られていません。クッキーのような優しいフレーバーで匂いはキツくありません。
栄養価も高く、価格も高額すぎるわけではないので猫の体調に合うようでしたら継続もできる範囲かと思います。説明記載になかったのですが、マグネシウム値は0.08%以下で、人工的な保存料や着色料が使われていない点も個人的に評価が高い所です。
まだ、これまでの主食と混ぜている段階なので、様子を見ながら引き続き購入を検討したいと思っています。(追記)
生後6ヶ月になる仔猫に今後仔猫用フードから移行するにあたって、おやつ程度に試食をさせてみた所、食い付きが良かったです。
大粒なのでどうかな?と思ってましたが全く問題なくガリガリ美味しそうに食べてます。
まだ仔猫用フード主体ですがフード切り替え時の目安にANFもローテーションに加えたいと思ってます。排泄も緩くも硬くもなくしっかりした排便で体調には合っているようでした。
以前、ペット用品店で勧められた際、大半の猫ちゃんの食い付きが良いと(中には嗜好に合わないコもいますが)好評だった事と、穀物アレルギーがないのであれば、割合、良質なフードなので…というお話を伺いました。出典:Amazon
以前調べたところ、アメリカではなかなか評判の良いフードだということでローテーションに加えています。
うちの猫は一般的な小粒のものだとガツガツ丸飲みしてあげく戻してしまうことが多いのですが、
これはやや平たく三角形のけっこう大きい粒のおかげできちんと噛まなくてはならないようで
結果がっつき食いせず戻すこともほとんどないです。
もともとロイカナのオーラルやシャム用、メインクーン用など大きい粒を非常に好んで食べるので
こちらもかなり気に入っているようです。出典:Amazon
うちの2匹のネコ達は、1日目は良く食べましたが、2日目からはほとんど食べなくなりました。
しかも、それでもポツポツ食べてくれていた1匹が吐き戻すように‥。吐き戻しははじめての事なのでびっくりしてしまいました。試しにこちらのフードを味見をしてみてまたもやびっくり!ポテトチップスよりも数倍も塩辛い⁈
余りの塩辛さに人間の私も動悸がして脂汗をかいてしまうほどでした。
吐き戻した1匹は元々余り水分を取らないタイプのため、体内のミネラルバランスが崩れてしまい吐き戻したのかもしれない、と反省し、与えるのをやめたところ、それ以降は吐き戻しもおさまり、とりあえずは一安心しています。飼い主として本当に申し訳ない気持ちで一杯になりました。
こちらのフードは廃棄します。出典:Amazon
ANFの口コミをまとめると!
たくさんの口コミを見てきましたが、どんな口コミがあったのかまとめてみましょう!
よい口コミ | 悪い口コミ |
・粒が大きめでよい ・食いつきがよい ・毛並みもよくなった ・体調面もよくなった ・丸呑みしない |
・穀類が配合されている ・原材料に塩が含まれている ・入手しづらい |
高タンパク低炭水化物という猫の基本の食事スタイルが忠実に守られているという意見が見られました。
ただ一方で、塩味が強かったり、穀物が使用されていたりと継続した時の体調が心配という口コミもあり、猫の体質や年齢によって判断が必要なフードであるといえます。
ANFの原材料・成分!
原材料 | 鶏肉粉、ひき割り玄米、鶏脂肪、ビートパルプ、ひき割りオーツ麦、乾燥卵製品、魚粉、醸造用酵母、天然香料、レシチン、魚油、塩、炭酸カルシウム、塩化カリウム、L-リジン、DL-メチオニン、タウリン、ユッカエキス、硫酸鉄、パントテン酸カルシウム、硫酸亜鉛、ビタミンE、硫酸マンガン、ナイアシン、硫酸銅、ビオチン、硝酸チアミン、ビタミンA、塩酸ピリドキシン、リボフラビン、ビタミンB12、アスコルビン酸、ビタミンD3、葉酸、ヨウ素酸カルシウム、メナジオン亜硫酸水素ナトリウム、亜セレン酸ナトリウム、酸化防止剤(ミックストコフェロール、アスコルビン酸パルミチン酸エステル) |
成分 | たん白質32%以上、粗繊維3%以下、灰分6.5%以下、脂質20%以上、水分10%以下、代謝エネルギー381.7kcal |
ANFの安全度は?成分からチェック!
健康被害や病気を引き起こすような危険な成分24種類をピックアップし、ANFに入っていないか?チェックした結果が以下です。
〇〇副産物※4D | 〇〇消化物※4D | 〇〇粉※4D |
なし | なし | あり |
〇〇ミール※4D | 穀類(グレイン) | 没食子酸プロピル |
なし | あり | なし |
BHT | BHA | エトキシキン |
なし | なし | なし |
動物性油脂 | ソルビン酸カリウム | グリシリジンアンモニエート |
あり | なし | なし |
ビートパルプ | 亜硝酸ナトリウム | 赤色40号 |
あり | なし | なし |
青色2号 | 赤色3号 | 黄色5号 |
なし | なし | なし |
青色3号 | 赤色2号 | 黄色104号 |
なし | なし | なし |
黄色6号 | 青色1号 | 塩 |
なし | なし | あり |
ラベルへの表記が様々なので統一して○○ミールなどとまとめた表記をしています。
ANFの安全性評価!
ANFは4Dを利用したキャットフードで、当サイトの安全性ランクは比較的安全なCランク(最高はSランク)です。
また、穀類が含まれているのでアレルギーが心配な猫ちゃんには控えた方がよいでしょう。
添加物については、ビートパルプや動物性油脂を利用しているので、安全性が高いキャットフードとは言えません。
ANFは薬局で買える!?市販の販売店調査情報!
市販の店舗で購入できるところがあるのか調べてみました。
- ココカラファイン:なし
- マツモトキヨシ:なし
- ミネドラッグ:なし
- ドン・キホーテ:なし
ANFの最安値は?楽天?Amazon?
どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!
公式 | 楽天 | Amazon | |
単品 | – | 689円(税込み) | 660円(税込み) |
定期 | – | なし | なし |
お試し | – | なし | なし |
送料 | – | 別途必要 | 送料無料 |
ANFの販売会社情報!
会社名 | ワイ・ケイ・エンタープライズ株式会社 |
住所 | 〒678-0239兵庫県赤穂市加里屋磯1120-117 |
公式サイト | http://www.ykenterprise.co.jp/ |