キャットフードを購入しようとインターネットを開いていると「並行輸入品」や「正規品」と書かれて販売されているものを見かけたことがある人もいるでしょう。
では、並行輸入品と正規品にはどのような違いがあるのか、どちらがおすすめであるのか気をつける点にも触れていきたいと思います。
キャットフード教授
キャットフードの並行輸入品・正規品って一体何?
国産だけではなく海外産のキャットフードも今では購入できる時代となっているため、海外の高品質なキャットフードでも取り寄せることができます。
そこで、どのようなルートで販売されているかによって並行輸入品と正規品に違いが出てきます。
どのようなものであるのかをそれぞれ解説していきましょう。
並行輸入品は正規代理店以外が輸入したキャットフード!
並行輸入品というのは、海外メーカーと直接取り引きをする正規代理店以外の輸入業者、あるいは個人が輸入をして販売しているキャットフードのことを指します。
そのため、パッケージは日本語表記でなく英語や原産国の文字で書かれていることがほとんどです。
また、並行輸入品の特徴として、正規代理店としての販売ではないため自由に値段を設定して販売することができるという点があります。
後で詳しく比較していきますが、実際に販売されている値段は並行輸入品の方が正規品よりも安いのが一般的です。
キャットフード教授
正規品はメーカーと正規代理店が取引しているキャットフード
一方正規品というのは海外メーカーと直接契約をしている正規代理店が輸入をして販売しているキャットフードを指します。
日本で販売することを考えて販売するため、しっかりとパッケージは日本語表記となっているため並行輸入品と正規品の違いというのは一目でわかるのも特徴の一つといえるでしょう。
この正規品というのは輸出する先に搬送するまでに徹底した品質を保てるような規定が設けられているため、品質劣化することなく購入者の手元に届けられます。
ただし、値段は自由に変更することができないため、ほぼ定価通りに販売されているのが現状です。
キャットフード教授
キャットフードの並行輸入品のメリットはズバリ安さにある!
キャットフードの並行輸入品が気になっている大半の方はその安さに目を惹かれたのではないでしょうか。
やはり並行輸入品の最大のメリットは正規品よりも断然安く入手することができるという点なのです。
では、現在正規品と並行輸入品が販売されているキャットフード3点を例にあげて比較をしてみましょう。
並行輸入品(1kg) | 正規品(1kg) | |
アズミラ | 約1,072円 | 約2,322円 |
ナチュラルバランス | 約875円 | 約1,674円 |
オリジン | 約2,275円 | 約3,780円 |
以上の比較を見てみると、やはり並行輸入品が安いということは一目瞭然なのがわかります。
安さだけを見るとどうしても並行輸入品が安くなってしまい側面的な部分がみえてこず、また、大手ショッピングサイトであるAmazonや楽天市場に普通に販売されているため何も考えずに購入をしている人が多いのが現状です。
たしかに全く同じ商品であるならば安い方を選ぶことが買い物上手の証ですし節約にもなるため、むしろ安く入手するほうが良いでしょう。
しかし、並行輸入品と正規品を比べたときに、せっかくの猫ちゃんに与える大切な栄養源であるキャットフードであるならば、安全性や品質にもこだわるべきではないでしょうか。
キャットフードの品質や安全性を考えると正規品がおすすめ!
先に述べておきますが、すべての並行輸入品が品質や安全性において信頼できないというわけではありません。
個人または正規代理店以外の企業もしっかりとしている可能性もゼロではないです。
しかし、一般的に考えてのことを解説させてください。
先ほど紹介した並行輸入品と正規品について触れましたが、その点を踏まえながら品質や安全性についてお互いに比べてみましょう。
- 原産国で販売するためのパッケージなので、長距離輸送のためのパッケージ法ではない
- 輸送経路に信用がなく、キャットフード以外の商品・製品と一緒に運ばれる可能性がある
- 経路によっては輸送日程が長期になることもありキャットフードの鮮度や品質が劣化することも考えられる
- 品質が劣化していても品質検査がなく保証もないため、どのような状態で手元に届くのかが不明かつメーカー保証無し
- キャットフード自体記載されているものではなく偽物である可能性もある
では、続いて正規品の品質と安全性について見てみましょう。
- メーカーと直接取引をしているためメーカー保証がついている
- 輸入経路や輸送時の品質管理に規定が設けられているため一定の品質で提供可能
- 輸出先への距離や気候によってパッケージの素材にも工夫をしている
- 輸出先へ最短で輸送できるようなルート確保がされているため安全性・品質ともに信頼ができる
並行輸入品はどうしても信頼という点では正規品には劣ってしまい、その信頼の中には上記のような部分が浮き彫りになってしまいます。
やはり海外からの輸入になるため、距離が遠ければ遠いほど品質が劣化してしまう可能性が高くなってしまうでしょう。
一方正規品の場合はどのようにすれば品質が劣化しないか、安全性に信頼ができるよう輸出先へ搬送できるかを徹底しているため、並行輸入品ほどの心配はいりません。
猫ちゃんは人間と同じように食べたものによって栄養を補う生き物なので、愛猫のために選ぶのであれば品質・安全性ともに信頼ができる正規品がおすすめです。
キャットフード教授
「コスト」か「安全性」かによって並行輸入品と正規品を選ぶ!
並行輸入品が多く出回っている現在では、何も考えずに購入していたものが並行輸入品であったという話は珍しくはありません。
猫ちゃんには何も影響がないからそのまま並行輸入品を選ぶ、あるいは安い方がコストを抑えられるからという考えで並行輸入品を選ぶのは飼い主の意見なので問題ないでしょう。
しかし、口を出して良いのであれば言わせてください。
猫ちゃんにとってキャットフードを購入する値段というのは一切関係ないのです。
大切なのは猫ちゃんにとってそれが安全で高品質なキャットフードであるかどうかではないでしょうか。
一緒に生活をともにする愛すべき我が子のような猫ちゃんであればあるほど安全なキャットフードを与えていつまでも元気に過ごして欲しいと願っています。
キャットフード教授